月別アーカイブ:2025年05月

パーツレビュー:N-ONEにフロントロアガーニッシュをつけた

2025/5/27  

カタログオプションのフロントロアガーニッシュをつけました。 ブラックが加わることでかっこよくなると思いまして。 ベルリナブラックのナンバーフレームと合わせるとブラックが増えてかなり印象が変わります。 ...

パーツレビュー:ホンダ ライセンスフレーム ベルリナブラック

2025/5/25  

N-ONE RSにベルリナブラックのナンバーフレームをつけました。 定番ですね。 中古車を買ったときには最初はシルバーがついていましたが、オレンジとブラックのツートンカラーにしたく、また少しカッコいい ...

みんカラ風にN-ONE RS(JG3)のクルマレビューしてみる

2025/5/24  

総合評価 おすすめ度 ★★★ タイトル 【デザインとエンジンが気に入れば買い、走り重視の人は要注意】 満足している点 デザイン 丸目が可愛いくて好き 軽自動車でもデイライトやLEDライトが先進的 小さ ...

N-ONE RS(JG3)にフェンダーエンブレムつけてみた

2025/5/23  

フェンダーエンブレムのパーツレビューです 前々から気になっていたフェンダーエンブレムをつけました つけようかどうか迷っていましたが、実際に付けている車を見たらイイなと思いました。 ネットで8000円く ...

N-ONE RS(JG3)にリジカラ装着!めっちゃイイこれ!

2025/5/23  

納車してから9ヶ月、ついにリジカラをつけました。 ネットを見るとN-ONEのしっかりしたリジカラレビューが少ないので私のレビューが参考になれば幸いです。 リジカラ導入の経緯と心境 N-ONE RSのロ ...

no image

N-ONE RSのサンセットオレンジIIで良かったことやデメリット

2025/5/23  

悩みに悩んでボディカラーはサンセットオレンジⅡにしました。RSでは定番というかテーマカラーの色ですね。自分の車歴ではじめてのオレンジです。納車から10ヶ月経って良かったことやデメリットを書いてみます。 ...

no image

ついにN-ONE RS(JG3)納車!オレンジの新しい相棒

2025/5/19  

BMWを手放して2日後ついに納車となりました。 雨の中トラックで自宅周辺まで運ばれてきたN-ONE RS。「うおーついに納車だ。この相棒と新しいカーライフが始まるんだ」と嬉しかったですね。1000キロ ...

no image

「ユーカーパック」で倍額に!BMWの売却決定

2025/5/19  

車の高額買取となると「無料一括査定」がオススメだと思うのですが、実は7年くらいまえに利用していて、少しイヤな思いをしたのであまり使いたくありませんでした。 平然と20分遅刻してくる業者(しかも謝らず平 ...

no image

BMW F30故障中、でも売却したい。N-ONE購入費用をカバーしたい

2025/5/18  

N-ONE RS納車までは故障中の3シリーズで過ごしました。この車を手放すキッカケになったトラブル発生でしたが直していません。乗り換えを決めたので直す費用ももったいないなと思い放置しました。 幸いメー ...

no image

新車高すぎ、中古で買うことに決めた

2025/5/18  

さて次期愛車をN-ONE RS(JG3型)にすることに決めたわけですが、 新車で買うか中古で買うかを少し考えました。 とりあえず近所のHONDAディーラに行って試乗させてもらって、見積もりをもらってき ...

© 2025 雑記ブログ Powered by AFFINGER5